西部地区は定員に達しました。
中部地区は定員に達しました。
表記のとおり、2人乗りタンデム自転車乗り方講習会の運営サポートをしてくださるスタッフを募集します。興味のある方はぜひご協力お願い致します。
■主 催 一般社団法人鳥取県障がい者スポーツ協会
■協 力 鳥取県障がい者スポーツ指導者協議会
■内 容 2人乗りタンデム自転車乗り方講習会の運営サポート
①タンデム自転車走行中のガイド役
(タンデム自転車前方をマウンテンバイクで走行、誘導し歩行者、
他の自転車がいないか安全面の確認)
②タンデム自転車の前席運転手
(1人で自転車に乗ることが難しい方と一緒にサイクリングを
していただきます。)
■日時・走行コース
【中部】令和5年6月10日(土)午前9時~午前12時
(一般県道倉吉東郷自転車道)
【東部】令和5年6月11日(日)午前9時~午前12時
(一般県道鳥取河原自転車道)
【西部】令和5年6月17日(土)午前10時~午後1時
(白砂青松の弓ヶ浜サイクリングロード)
※講習会日時の30分前に集合いただき、自転車の乗り方、
走行ルートの説明をさせていただきます。
■募集人員 各会場6名(先着順)
■謝 金 交通費、昼食、飲料水を支給します。
■そ の 他 悪天候時(強風含む。)は講習会を中止する場合があります。
■申 込 サポートを希望される方は申込用紙にご記入の上、
メールまたはFAXにてお申込みください。
締め切り 各開催日の10日前まで
<申込先>
鳥取ユニバーサルスポーツセンターノバリア
〒680-0944 鳥取市布勢146‐1 布勢総合運動公園内
E-mail:tottori-novaria@ts-sawayaka.jp
FAX :0857-50-1092